2017年04月01日

故人の想いを大切に・・・

遺品整理とは

故人の使用していたものを丁寧に整理すること

故人が生前愛用されていた物や、家財一式のことを「遺品」といいます。「遺品整理」とは、故人の使用されていた品々の全てを遺品とみなし、それらを丁寧に整理することです。特に大切な物は、形見分けとしてご遺族様が保管することも可能です。不要な物は、処分いたします。また最近は、施設にご入居されていた故人の部屋退去なども含まれます。

故人の想いを大切に・・・

大切な思い出と、心の整理

亡くなった方への一つの供養です。

人ひとりの人生を支えてきた品々、家財道具の一式。
葬儀後のお疲れや手続きの忙しい中、今度はそれらを整理しなければなりません。現実を受け止めて遺品を整理するのは、心身ともに負担のかかることと思います。だからといって、先延ばしにしていては、
亡くなった方の供養、またご遺族様の気持ちの整理

もつかないままです。

故人の想いを大切に・・・故人の想いを大切に・・・

整理をスムーズに

整理をスムーズに行うためのお手伝い。

遺品整理は、故人の「遺品」を丁寧に整理し
ご遺族様のお悲しみが一日も早く癒えるお手伝いをさせていただきます。

様々なお悩み、ご相談ください。

高齢のため自分でできない。

荷物が大きくて運び出せない。

多忙で整理する時間がない。

遠方のため整理に行けない。

整理、処分、リサイクルをまとめて頼みたい。

部屋の消臭をして欲しい。

廃棄処分するものが大量にある。

必要な家財だけを送って欲しい。

家賃が発生するので早急に引き払いたい。


 まずはお気軽にお問い合わせください。

お見積り・ご相談料は無料です。専門のスタッフが、

ご質問・ご相談にお応えいたします。

FB www.facebook.com/gingaent

HP http://gingaent.wix.com/gingaent


遺品(生前)整理・家財整理・空き家留守宅管理


富士宮市中島町362-8 

銀河エンタープライズ

℡0544-29-7709












同じカテゴリー(整理作業)の記事画像
親の家を片づける!には覚悟が必要です。再掲
遺品整理と遺品回収は違います!再掲です。
遺品整理をする前に・・・再掲です。
同じカテゴリー(整理作業)の記事
 親の家を片づける!には覚悟が必要です。再掲 (2019-08-14 07:00)
 遺品整理と遺品回収は違います!再掲です。 (2019-08-12 07:00)
 遺品整理をする前に・・・再掲です。 (2019-08-11 07:10)
Posted by 銀河エンタープライズ at 07:00│Comments(0)整理作業お役立ち情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
故人の想いを大切に・・・
    コメント(0)