2016年05月27日
打ち合わせ訪問先で・・・
お仕事の打ち合わせで、山梨県南部町に行ってまいりました。
待ち合わせまで時間があったので、自販機で飲料を購入・・・
ふと見ると『チェリオ』が売っているではありませんか!お懐かしや~!
古い富士宮北高校出身者ならお分かりになるでしょうか?
東門の前に在った〇〇商店においてあった瓶入りジュースです。
さすがにペットボトルにはなっていました。
富士地区の自販機ではとんと見かけないのですが
山梨県 恐るべしであります。




HP http://gingaent.wix.com/gingaent
遺品(生前)整理・室内補修・空き家管理・不用品処分
富士市柚木390-1鳥居ビル3階
銀河エンタープライズ
℡0545-60-1586
2016年01月29日
第2広報活動車 ばもすエンタープライズ号が!
主力広報活動車“ばもすエンタープライズ号”に異変あり!

1月27日水曜日 午前6時50分頃 事務所に向かう途中の出来事です。
「なんかヒーター効かないな~」
と思っていると、水温ランプが点滅している。
「うわ~オーバーヒートじゃん!なんで?」
と、その瞬間、フロントガラスになにやら飛び散ってきた!
ヤバイ・ヤバイ・ヤバイ!!!
すかさず近くのセブン・イレブンに滑り込み、エンジン停止、ばもすの前部を見ると赤茶色の液体が飛び散っているではないか~⁉
店内に入り、2リットル98円の水を購入して、ばもすのサブラジエタータンクとラジエターに水注入
前部の飛び散りを軽くフキふきして、エンジン始動。
取りあえず動くので、事務所へ向かう。
事務所隣の修理工場に連絡、ばもすを入院させた。
当日現場には、第1作業車の“スクラム号”で行けたので現場作業的には、事なきを得た。
作業終了後、修理工場に行くと、
「以前の持ち主が水漏れ防止剤を入れたらしいが、それがサーモスタットに固着して
ヒーターパイプに圧力掛かり、パイプが破損、ラジエターコアにも被害出てたね」
というのが原因だったそう。
オイルとエアクリーナーを交換して安心しきっていて、水回りのチェックを怠った結果だった。
